• HOME
  • BLOG
  • CONTACT
  • SOCIAL
    • instagram(karada)
    • instagram(kotoba)
    • note

うみやまのあいだの植物図鑑

個性

個性

  • 2021年11月29日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 変わらなくてもいい生活 / アナロジー / 共生について / 食/植物 / 2021年11月

  畑で穫れた丸大豆から、今年も味噌を仕込むのだそ…

続きを読む

リンドウ

  • 2021年9月23日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑

  「リンドウ、もらってってくださいね」 仕事先の…

続きを読む
ミズヒキ

ミズヒキ

  • 2021年9月17日
  • 犬と暮らす / 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2021年9月

相棒の赤犬を野生の庭に放してやる。すると、 ものの一分も経た…

続きを読む
からむし

からむし

  • 2021年9月2日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / からむし日記 / 変わらなくてもいい生活 / 2021年9月

何をつくりたいのかと目標をよく聞かれるのだが、変わり者なので…

続きを読む
アイコ

アイコ

  • 2021年8月23日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / からむし日記 / 変わらなくてもいい生活 / 2021年8月

アイコを刈りに、小川の土手を下ってくれていた祖母。 それを知…

続きを読む
からむし、アイコ

からむし、アイコ

  • 2021年8月8日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / からむし日記 / 変わらなくてもいい生活 / 2021年8月

左がからむし、右がアイコ。 からむし↓   アイコ…

続きを読む
今年も

今年も

  • 2021年8月1日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / からむし日記 / 変わらなくてもいい生活 / 2021年8月

丑の日を楽しみにしていた理由は、からむしにあり。  …

続きを読む
木通

木通

  • 2021年7月4日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / からむし日記 / 2021年7月

今年のからむしはどんなもんだか見ておかなくてはと思い立って、…

続きを読む
ユリノキ暦

ユリノキ暦

  • 2021年5月28日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2021年5月

今年も咲き始めた。    

続きを読む
辛夷②

辛夷②

  • 2021年5月9日
  • うみやまのあいだの植物図鑑 / 習作 / 「ワタシをよんで」 / 2021年5月

翌々日の昼過ぎ、私は犬を連れて散歩に出かけた。目指すはコブシ…

続きを読む
辛夷①

辛夷①

  • 2021年4月29日
  • うみやまのあいだの植物図鑑 / 習作 / 2021年4月 / 「ワタシをよんで」

夜半過ぎ、その日は新月で月明かりも望めぬような暗い空であった…

続きを読む
謎かけ

謎かけ

  • 2021年4月16日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2021年4月 / うみやまのあいだの生物図鑑

愛犬と林道を散歩していると、褐色の枯葉の絨毯の上に見慣れぬ小…

続きを読む
コブシ

コブシ

  • 2021年4月11日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2021年4月

春だ春だと心が急く。 桜の薄紅、梅の濃き紅、レンギョウの蛍光…

続きを読む
クロッカス

クロッカス

  • 2021年4月1日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2021年4月

私は今何の上に立っているのか。 目指すべき生活があるというの…

続きを読む
杉の実

杉の実

  • 2021年2月22日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / アナロジー / 生き方について / 2021年2月

  例えば、雨風にうたれて地に落ちた杉の実。 ある…

続きを読む
サクラソウ

サクラソウ

  • 2021年2月8日
  • 犬と暮らす / 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2021年2月

雪の下でサクラソウも準備を始めているのだろうと思えば心が弾む…

続きを読む
牡丹

牡丹

  • 2021年1月25日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2021年1月

五月、わが庭で一番の大輪を咲かせる牡丹は 今から準備を始めて…

続きを読む
クレマチス

クレマチス

  • 2021年1月10日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑

雪の輪郭で顕わになった格子。 クレマチスの蔦を絡ませるのに …

続きを読む
わが家の神さま

わが家の神さま

  • 2021年1月1日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2021年1月

わが家の古樹のユリノキは 人の世の喧騒などつゆ知らず ただた…

続きを読む
カイドウ

カイドウ

  • 2020年12月23日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2020年12月

君だれだっけと実を見て思う。 花の盛りを思い出し、 ああ君は…

続きを読む
アオキ

アオキ

  • 2020年12月4日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2020年12月

小さい頃からずっと不思議だったこと。 何で大人はこの葉っぱの…

続きを読む
ヨウシュヤマゴボウ

ヨウシュヤマゴボウ

  • 2020年12月2日
  • 犬と暮らす / 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2020年12月

先日、私の赤毛犬がヨウシュヤマゴボウの実を食べた。 その日の…

続きを読む
キャラボク

キャラボク

  • 2020年11月29日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2020年11月

紅が下れば、常緑が際立つ。 イチイの蒼が日に日に美しく顕れて…

続きを読む
菊の根

菊の根

  • 2020年11月25日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2020年11月

仏壇に供えた花の水替えをしていた母の手がはたと止まる。 一輪…

続きを読む
山帰来

山帰来

  • 2020年11月25日
  • 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2020年11月

「サンキライ」という名の木。 家の玄関に長いこといたのにあま…

続きを読む
Instagram
Instagram
File
  • HOME
  • BLOG
  • CONTACT
© Copyright - うみやまのあいだ、あめつちのからだ
  • HOME
  • BLOG
  • CONTACT
  • SOCIAL
    • instagram(karada)
    • instagram(kotoba)
    • note