アオキ 2020年12月4日 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2020年12月 小さい頃からずっと不思議だったこと。 何で大人はこの葉っぱのことをアオキと呼んでいるのだろう。あんなに真っ赤な実をたくさんたくさん付けているのに。 多くの葉が枯れ落ちたあとの今年の冬の始まりに、その理由がようやくわかった。 アオキは青き。 ずっと名乗っていたのにね。 続きを読む 過去の投稿へ朝次の投稿へ定点観測(2020/12/11) おすすめ ユリノキ暦 2021年5月28日 護符 2023年4月19日 今年も 2021年8月1日 アサギマダラ 2020年9月21日