• HOME
  • BLOG
  • CONTACT
  • SOCIAL
    • instagram(karada)
    • instagram(kotoba)

BLOG

ブログ

岩手日日でご紹介いただきました(2023.3.21)

  • 2023年3月21日
  • 2023年3月 / ひとしずく / 著作 / メディア掲載情報 / 2023年

どうもありがとうございます!

続きを読む

新刊JPでご紹介いただきました

  • 2023年3月20日
  • 2023年3月 / ひとしずく / 著作 / メディア掲載情報 / 2023年

リンクはこちら↓ 「一滴の水の粒」の旅が教えてくれるもの -…

続きを読む

三兄弟

  • 2023年3月10日
  • 2023年3月 / 日々のこと / 2023年

今年のお彼岸は岩手にいないからということで、早めの墓参りに行…

続きを読む
本の仙人

本の仙人

  • 2023年3月7日
  • 2023年3月 / 日々のこと / WRITING / わたしはブドリ / 2023年

私の長らく叶えたい欲は、 今より前後10000年分の世界中の…

続きを読む
春近し

春近し

  • 2023年3月5日
  • 2023年3月 / 日々のこと / 2023年

春近し。 初雪早々役立たずとなった雪かきシャベルに空を見出す…

続きを読む

岩手日報のコラムでご紹介いただきました(2023.3.2)

  • 2023年3月2日
  • 2023年3月 / ひとしずく / 著作 / メディア掲載情報 / 2023年

どうもありがとうございます。  

続きを読む
あさがお

あさがお

  • 2023年2月28日
  • 2023年2月 / 日々のこと / うみやまのあいだの植物図鑑 / 2023年

こども時代に読んだまま記憶が曖昧だった本を古本屋で偶然見かけ…

続きを読む
犬の字

犬の字

  • 2023年2月26日
  • 2023年2月 / そよ風アウラ / 犬と暮らす / 日々のこと / 犬の字 / WRITING / 2023年

犬という漢字に「`」がつくのは至極当然な気がしている。 &n…

続きを読む
『ひとしずく』が生まれました

『ひとしずく』が生まれました

  • 2023年2月20日
  • 2023年2月 / ひとしずく / 著作 / お知らせ / 2023年

葵卯 如月 雨水の頃   2023年2月20日 幻…

続きを読む
馬搬

馬搬

  • 2023年2月18日
  • 2023年2月 / 日々のこと / 変わらなくてもいい生活 / うみやまのあいだの動物図鑑 / WRITING / わたしはブドリ / 2023年

顔をはたく蔓や枝、脚にひっかかる藪や柴を予め切るなどして除け…

続きを読む

氷上歩行

  • 2023年2月15日
  • 2023年2月 / 日々のこと / 2023年

仕事の書類を印刷にかけ、印字された紙が吐き出されるのを手持ち…

続きを読む
完成書籍が届きました

完成書籍が届きました

  • 2023年2月13日
  • 2023年2月 / ひとしずく / 著作 / お知らせ / 2023年

『ひとしずく』の完成書籍が届きました。 店頭に並ぶのは1~2…

続きを読む
ユリノキ

ユリノキ

  • 2023年2月10日
  • 2023年2月 / WRITING / わたしはブドリ / 2023年

私の野生の庭には、ユリノキの巨木がある。 若き日の曾祖父が植…

続きを読む
雪深けれど

雪深けれど

  • 2023年2月7日
  • 2023年2月 / 犬と暮らす / 日々のこと / 穂の名 / 2023年

雪深けれど、少しずつ春の光。   家族に迎えたその…

続きを読む

ひとしずく それから(習作)

  • 2023年2月4日
  • 2023年2月 / ひとしずく それから / WRITING / 2023年

その花の葉は、小鳥の風読み羽根に似て、深い銀緑色に藍がさすと…

続きを読む

時間

  • 2023年2月1日
  • 2023年2月 / WRITING / わたしはブドリ / 2023年

仕事部屋の壁かけ時計は長らく止まったままだった。  …

続きを読む

地区Mのこと(2015)

  • 2023年1月24日
  • 2023年1月 / わたしはブドリ / 2023年

  ※この作品は2015年に上演した『地区Kのこと…

続きを読む

タイトルは『ひとしずく』

  • 2023年1月16日
  • ひとしずく / 2023年1月 / 著作 / 2023年

メールが届いていたのは昨年のちょうど今頃のこと。 コロナ流行…

続きを読む
野鳥観察

野鳥観察

  • 2023年1月15日
  • 日々のこと / 2023年1月 / うみやまのあいだの動物図鑑 / 2023年

あれは、セグロ あれは、オオセグロ あれは、ウミネコ。尾先が…

続きを読む
鳥が空をわたる速度

鳥が空をわたる速度

  • 2022年11月30日
  • 犬の字 / 橙色の犬 / WRITING / 2022年11月 / 預かりボランティア(犬) / 2022年

11月も末日だ。 まもなく白鳥がカアウ…カァウ…と声を立てな…

続きを読む
少しずつ形が見えてくる

少しずつ形が見えてくる

  • 2022年11月18日
  • 2022年11月 / 2022年

字から語へ 語から文へ 文は紙に刻まれて 紙は頁へ 頁は束へ…

続きを読む

橙(だいだい)という名

  • 2022年10月1日
  • 犬の字 / 橙色の犬 / WRITING / 2022年10月 / 預かりボランティア(犬) / 2022年

犬には「橙(だいだい)」と名をつけた。 白い犬なのに、橙(だ…

続きを読む
保護犬さん

保護犬さん

  • 2022年8月19日
  • 犬の字 / 橙色の犬 / 2022年8月 / WRITING / 預かりボランティア(犬) / 2022年

今度は白い犬。 二本足と縁があるなら、そりゃ四本足とも縁があ…

続きを読む

無題

  • 2022年5月16日
  • 2022年5月 / 2022年

楽しきことはよいこと。

続きを読む

戦争

  • 2022年2月26日
  • 2022年2月 / 犬の字 / 葉の名の犬 / WRITING / 預かりボランティア(犬) / 2022年

葉の名のことでてんやわんやしている間に、遠くウクライナで戦争…

続きを読む
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7
  • お知らせ
  • 著作
    • ひとひと
    • ひとしずく
  • WRITING
    • うみやまのあいだのひとしずく
    • 犬の字
      • 老犬の死
      • 葉の名の犬
      • 橙色の犬
      • 穂の名
      • そよ風アウラ
    • わたしはブドリ
    • ひとしずく それから
  • 日々のこと
    • 犬と暮らす
    • うみやまのあいだの昆虫図鑑
    • うみやまのあいだの植物図鑑
    • うみやまのあいだのきのこ図鑑
    • うみやまのあいだの動物図鑑
    • からむし日記
    • 変わらなくてもいい生活
      • 食/植物
  • 習作
    • ししゃもの弔い
    • 煙がたちのぼる
    • 「ワタシをよんで」
    • からすのまつりごと
    • 鹿の原
  • アナロジー
    • 言葉について
    • 生き方について
    • 共生について
  • 預かりボランティア(犬)
  • 2023年
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • メディア掲載情報
Instagram

karada

Instagram

kotoba

  • HOME
  • BLOG
  • CONTACT
© Copyright - うみやまのあいだ、あめつちのからだ
  • HOME
  • BLOG
  • CONTACT
  • SOCIAL
    • instagram(karada)
    • instagram(kotoba)